・コマンド
ns namespaceを表示する
netstat
svc/httpd/httpd ウェブサーバー起動
os ホストOSのコマンドを実行 os uname とか
・ファイルサーバー
サーバー側
listen tcp!*!ポート {export パス &}
クライアント側
mount -A tcp!アドレス!ポート マウントポイント
-Aは認証なし
mountを実行したプロセスのみ参照できる。
・wikifs
よくわからなかった
・DNS
よくわからなかった。
charonからは名前引きできてるところを見ると、DNS名前引きはアプリケーションレイヤーで行うのかな?
ndb/dnsquery ドメイン名
で名前引きはできるようだ。
(090311追記)
ちょっと分かったかも。
ndb/dns でサービスを立ち上げてから、
ndb/dnsquery が利用可能になる
dns サーバーアドレスは、/lib/ndb/localに書くのではなかろうか
・tftp
サーバー側はip/tftpdを実行するのみ。
初回は/services/tftpdディレクトリを作っておく。ここにファイルがおかれる。
クライアント側はコマンドラインプログラムは無いのかも。
モジュールはあるようなので、ちょっとしたプログラムを書けば作れるのではないか。
・icmp/ping
なんと、ネイティブまたはホストOSがplan9の場合でなければICMPは使用できないようだ。
pingが使えないのは痛い。
0 件のコメント:
コメントを投稿